山と写真と毎日と

アラフィフのおっさんが趣味の登山・写真・日常を綴るブログ。

「撮って良かった2023」野鳥達との出会いまとめ。 其の2~アメリカでの野鳥達との出会い&鳥さん写真ベスト3~

こんにちは、GreenFielderです!

前回記事の「鳥達との出会い、日本編」に続き、今回はアメリカ編」です!

(前回記事「日本編」はコチラ☟)

onedayhike.hatenablog.com

そして、今回は「おまけ」として、「GreenFielderが勝手に選ぶ鳥さん写真ベスト3」も発表します!

 

1. アメリカでの野鳥達との出会い

昨年は前半はアメリカ出張が何度もあって、週末を挟むこと多数。おかげで持参したカメラが大活躍してくれました。

後で見返してみたら、1月、3月、5月、6月、8月、と出張してました。週末を挟むことも10回以上はあったでしょうか。それら週末は、近くの公園などに出向いて鳥達を探して歩きました。

まず1月、初めてカメラを抱えてニューヨークのセントラルパークへ。

ここで鳥さん達との距離にあまりにも近いことにおののきつつ興奮(笑)

エボシガラは日本のエナガに勝るとも劣らないキュートさ!

アメリカ特有の鳥、ブルージェイに魅了。

大型猛禽類もこんな近くに!

(1月の記事はコチラ☟)

onedayhike.hatenablog.com

onedayhike.hatenablog.com

onedayhike.hatenablog.com

お次は3月の出張時、場所は同じくセントラルパークです。

この時は1月時よりも多くの鳥達に出会いました。

セジロコゲラは日本のコゲラ並みにいたずらっ子っぽい表情。

アメリカコガラは日本のコガラとほぼ同じ外見。

こちらはアメリカ固有のカージナル(雌)。このアンニュイな表情がなんとも言えない!

コマツグミは目の前で撮影許可頂けました(笑)

(3月の記事はコチラ☟)

onedayhike.hatenablog.com

そして5月。この時期は米州にたくさんいるムシクイの渡りの時期。渡り途中のムシクイ達がニューヨークエリアで羽を休めてくれてたおかげで、この時期しか取れない鳥達の写真がたくさん撮れました!

その中でもベストショットはコチラ。まるで「蒼いジョウビタキのようでは有りませんか!

この時はロングアイランドの州立公園まで遠征しました。

初めての出会いも。

ツバメさんもいましたし、

アメリカと言えば、の七面鳥も!

また、この時にもセントラルパークを訪問。ここでもまた珍しい鳥達に出会いました。

コチラはアメリオシドリ

そして、公園内の小川では、水浴びをする鳥達を激写!

ここで次に述べる「最高の写真」が取れたわけです。

(5月の記事はコチラ☟)

onedayhike.hatenablog.com

onedayhike.hatenablog.com

onedayhike.hatenablog.com

onedayhike.hatenablog.com

onedayhike.hatenablog.com

onedayhike.hatenablog.com

とっても駆け足となりましたが、詳細は貼り付けた記事をご覧頂けると嬉しいです!

 

2. 2023年「鳥さん写真」3選!

ではここで、皆さんお待ちかね(?)の「鳥さん写真ベスト3」です!

あらためて昨年の鳥さん写真を見返すと、鳥撮を始めた一昨年に比べて随分良い写真が撮れるようになってきた気がします(自己査定)。

その中でも思い入れのある写真をランキングしてみました!どれを選ぶか悩みに悩み、「いっそ『5選』に増やそうか・・」とも思いましたが、キリがないので(笑)

 

第3位:エボシガラ(於セントラルパーク)

エボシガラ

年明け早々の米国出張で過去に無い距離感で撮影できた感動の一枚です!ここから更に鳥撮りにハマっていきました!

 

第2位:メジロ兄弟(於水元公園

メジロ兄弟

身近な野鳥であるからこそ、シャッターチャンスが豊富なので、今後もメジロの表情豊かな写真を撮り続けたい!

それにしても水元公園は侮れません。

年明け後に再び訪れましたが、この時もすごい撮れ高!その時の記事は追って。

 

第1位:ブルージェイ(於セントラルパーク

ブルージェイ

今のところ、これを超える野鳥写真は有りません。ほぼ「撮って出し」でトリミングもせずにこれだけの絵に仕上がるとは!

・・・この時画像チェックして興奮したことを今でも鮮明に覚えています。

 

4. まとめ

こうして振り返ってみると、日本とアメリカでたくさん鳥達の姿を写真に収めることができた昨年でした。

今年はどんな鳥達の姿を写真に収めることができるのか、楽しみです!

どちらかと言うと、「アメリカの鳥達」に偏るかな(笑)

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

ブログランキングに参加しました!*