山と写真と毎日と

アラフィフのおっさんが趣味の登山・写真・日常を綴るブログ。

ショート・ショート#7 ~Dyke Marshの鳥達:チャバラマユミソサザイ~

こんにちは、GreenFielderです!

去る5/19に、前週にも訪れたDyke Marsh Wildlife Preserveへ行ってまいりました。

(その時の記事はコチラ☟)

onedayhike.hatenablog.com

この時に出会った野鳥達を何度かに分けてショート・ショートでお送りします!

今回は「チャバラマユミソサザイ」です!

・・・・・・・・・・・・

この日は野鳥達が活発に活動するできるだけ朝早い時間を目指して始動しました!

・・・が、実際に到着したのは9時過ぎでした(笑)

今回は前回沢山の野鳥に出会えたエリアに直行します。流石に朝はまだ人が少なくて、鳥達も活発に囀ってます。

朝のトレイルを歩く家族。

歩いていくと、ものすごく近い場所で囀りが聞こえました。しかも大音量!周囲を見回すと意外に近い枝で小鳥が一生懸命囀っていました。

チャバラマユミソサザイです。

一生懸命囀るチャバラマユミソサザイ

前回も見ていたのですが、その時は薄暗いところをチョコマカ動いて撮影に難儀したのですが、この時は囀りに一生懸命で、そーっと近付いても逃げませんでした。

一休みして、呼吸を整えて・・・

もう1曲!

この日本名チャバラマユミソサザイ、英語名は"Carolina Wren"っていいます。Wikipediaによると、この鳥は米国東部に繁殖していて、結構ポピュラーな鳥のようです。

ミソサザイ、と言えば、私が丹沢の沢でみたミソサザイが思い出されます。

丹沢で見たミソサザイ

onedayhike.hatenablog.com

確かに、こうやってみると同じミソサザイなんだなって分かりますね。

ちなみに、このトレイルに☟の看板がありました。

看板。

「ダイク・マーシュ愛好会」とでも訳せば良いのでしょうか。その団体のマスコットがこのチャバラマユミソサザイなので、おそらくこのエリアに多く生息しているのでしょうね。

日本でもそうでしたが、ミソサザイの囀りは大きく通る声なのでとても美しい。皆さんも山の中で(特に沢の周辺で)美しい大きな鳴き声を聞いたら、その声の主の姿を探してみてください。愛くるしい小鳥が一生懸命囀ってますよ!

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

ブログランキングに参加しました!*