山と写真と毎日と

アラフィフのおっさんが趣味の登山・写真・日常を綴るブログ。

「買ってよかった2023」で振り返るカメラ系購入品

応募キーワード「買ってよかった2023

 

こんにちは、GreenFielderです!

年の瀬も迫ってきて、「〇〇2023」の記事で今年のまとめをしたくなりますよね?!

まさにそんなはてブロユーザーの思いに応えた(?)特別お題、使わないわけには参りますまい!

私は昔からあまり買い物をしないタチで、買う時はどうしても欲しいものを吟味に吟味を重ねて購入します。

なので、購入すると嬉しくてすぐ記事に書いてしまうので、この記事も「過去記事振り返り」となってしまい、新たな話は出てきませんがご容赦ください(笑)

 

1. 2022年のカメラ購入が「ベスト・バイ」だった

今年の購入では無いものの、元を辿れば昨年末に購入した一眼カメラ、OMシステム(旧オリンパス)のOMD EM5 Mk.IIIがベストバイだったなぁと思います。

そして、キットレンズ、M.Zuiko 14-150 F4.0-5.6 IIもまたコスパが素晴らしかった!

このカメラ本体とレンズのキットで12万円弱だったので、かなりお得だったのではないかと思います。

このカメラを買うことで、趣味の世界が豊かになったような気がします。

(当時カメラ購入時に書いた記事はコチラ☟)

onedayhike.hatenablog.com

唯一の問題は、このカメラを買ったことにより、更にカメラ周辺グッズが欲しくなったこと(笑)まあそのおかげで今年の「買って良かった」に繋がっていくわけですけれども。

私の懐事情を勘案すると、これ以上もこれ以下も無かった「ベスト・バイ」でした!

 

2. 超望遠ズームレンズ(6月購入)

今年前半を振り返ると、かなりの時間をアメリカ出張に費やしたなー、と思います。そして、出張には前述のカメラとキットレンズを持参して、日本では見ることのできない風景や生き物を撮影しました。仕事してたのか?!

そして、この時からキットレンズに物足りなさを感じ始めました。それは画質などではなく画角です。まず、鳥撮影でどうしても換算300mmでは寄り切れず、寄れば逃げられる、を繰り返す中で、「もっと望遠域までカバーしたレンズが欲しい!と強く思うようになり、意を決して購入したのがM.Zuiko 75-300 F4.8-6.7 IIでした!

その時の顛末は以下の記事に纏めてます。

onedayhike.hatenablog.com

☝︎の記事にも記載の通り、アメリカ出張の狭間に購入したこのレンズ。次の出張でしっかり持参して、私の中での(当時)過去一番の写真を撮影することに成功したのです!

出てきた画像を見て「このレンズを購入して良かった!」と強く思いました。

その撮影の顛末は☟の記事をご覧ください!

onedayhike.hatenablog.com

 

3. 明るい超広角単焦点レンズ(11月購入)

その後、新たにレンズを買いたい欲求が芽生えました。きっかけは「東京スカイツリー・リフレクション」の有名フォトスポットで、画角に収まらず残念な思いをしたからです。

キットレンズは換算28mm〜300mmをカバーする優秀なレンズですが、更なる広角域をカバーするレンズも欲しい!とは言え超広角ズームレンズはとっても高い(10万円超え)。

悩みに悩んで最後に購入したのが単焦点レンズLeica DG Summilux 9mm F1.7です!

購入して早速撮影した時の記事がコチラ☟です。

onedayhike.hatenablog.com

その後登山にも携行して色々なシーンで撮影してみましたが、山頂からの大展望も、遠景を大きく取り入れての近接撮影も、十分楽しめますし、何よりその発色が良い!更に「Leicaレンズ」というところが所有欲も満たしてくれます(笑)

 

4. ノートパソコン(12月購入)

こうして、レンズは欲しい画角をカバーできましたが、次に気になりだしたのが撮った写真データの処理。

それまで使っていた家庭用PCだと動きがもっさりでストレスフルでした。ちょうど米国赴任の話が出てきたので妻を説得して新しいPC購入に踏み切りました!

つい先日の記事☟でその喜びを披露しました。

onedayhike.hatenablog.com

 

5. まとめ

今年は仕事や娘の受験準備の関係で自由に週末を過ごす機会は少なかったのですが、仕事や出張の合間に購入したこれらの品は、どれも「買って良かった」品ばかりです!

他にも書籍や映画などでも「買って良かった」コンテンツは幾つかあったのですが、書き始めるとキリがないのでこの辺りで(笑)

皆様の「買って良かった2023」記事、楽しみに待ってまーす!

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

ブログランキングに参加しました!*

 

▶ 【PR】はてなブログ 「AIタイトルアシスト」リリース記念 特別お題キャンペーン