山と写真と毎日と

アラフィフのおっさんが趣味の登山・写真・日常を綴るブログ。

上信越高原遠征記③ 〜遊歩道再開通したての米子大瀑布へ〜

こんにちは、GreenFielderです!

いよいよ(?)上信越高原遠征の第三弾にして最終回です!

*過去記事はコチラ↓

onedayhike.hatenablog.com

onedayhike.hatenablog.com

 

ヘロヘロになりながらも「常布の滝」ハイクを完遂した私は、次の目的地に向かいました。次の目的地は、「米子大瀑布(よなこだいばくふ)」です!

 

1. 米子大瀑布

この滝も、「常布の滝」と同様、「日本の滝百選」に選ばれています。

この滝の特徴は、なんと言っても「双瀑」である点でしょう。しかも、それぞれの滝が80m超の落差を誇る大型の滝。

以前、FotoshinさんのYouTubeで、今年の5月に台風で閉鎖されていた遊歩道が再開通したことを知り、俄然行きたくなっていたものです。

m.youtube.com

もう一つの行きたい滝だった常布の滝に比較的近い(と言っても車で2時間以上掛かりますが)ので、今回の遠征でまとめて回ることにしました。

それにしても、「大瀑布」ですよ、「大瀑布」!この響き、男の子が如何にも好きそうですよね!(←ワタシ)

 

2. 米子大瀑布へのアプローチ

草津温泉からは、再びワインディング・ロードを走り抜け、嬬恋村を通過し、菅平を通過して、須坂市に入ったら、後はひたすら滝に向かって山道を走ると、無料駐車場に到着します。

休憩含めて2時間半、運転だけで疲労困憊です。。

 

3. 駐車場にて

無料駐車場の前にはトイレが有り、周辺地図も有りました。

各ポイントまでの所要時間(ハイカー用ではなくあくまで普通の観光客を想定したもの)が書いてありました。これはありがたい!

登山装備で山歩きに慣れた人なら7〜8割くらいの時間で歩けます(実際歩いてみた感想)。

更に掲示板には以下のような貼り紙が有りました。

ふむふむ、なるほど。2019年の台風で壊れた橋を、吊り橋にして再設置したんですねー。

しかもその吊り橋業者は、ハイカーの中では有名な北アルプスの「伊藤新道」でも実績があったんですね!

こうして自然を愛する業者さんが「名乗りを上げる」なんて、カッコいい!その業者さんに一度会ってみたいものです。

 

4. 不動滝へ

では、装備を整えてスタート!

早速その再設置された吊り橋を渡り、

どんどん登っていくと、奥に大きな滝が!

この滝に近づいていきます。

これが双瀑の一つ、不動滝です!

更に近づきます。

良い眺め!

それぞれ、手前の滝も、

奥の不動滝も、

どちらも良いですね〜。

今日は適度に雲もあって、とっても良い雰囲気です。

本当は滝壺まで行けるのですが、時間も押してるのでここで引き返します。

今日は二つの滝が見える、いわゆる「オブザベーション・ポイント」が目的地です。

振り返ればこの空!

そして道の脇には熊よけの鐘。

そして、少し登ると奥の院があったのでお参り。

 

5. 二つの滝の展望地へ

奥の院を経由して、オブザベーション・ポイントへ向かいます。

途中の道でも、とても素敵な森の深緑

この上信越高原は、本当に素敵なところ。まだ行ったことない方には超オススメ!

そうこうしてるうちに、オブザベーション・ポイントに到達。

この空と雲、サイコーです!

そして振り返れば二つの滝が一望!

この風景、私は午前中の訪問を強くお勧めします。やっぱりこの風景は順光で撮りたい。

不動滝と、

権現滝と。

オブザベーション・ポイントからの絶景は、写真では伝わりません(今気づいた)。

米子大瀑布を見て、湯田中の温泉に浸かる。

サイコーじゃないですか?

この絶景を十分に眺めたら、もう日も暮れようとしてるので戻ります。

不動くん、権現くん、ありがとう。良いものを見せてもらえました。

白樺の森や、

野原に咲く花や、

背後の岩壁。

いつしか周囲はガスに覆われていきました。

少しでもタイミングがずれていたら二つの滝は見ることができませんでした。絶妙のタイミングでオブザベーション・ポイントに行くことができたというわけです。

 

5. 帰路へ

では帰りましょう。

日の暮れた遊歩道を歩いて、

無事帰還!

常布の滝と合わせて、良いものを見せてもらえました。ありがとう!

この後、再びワインディング・ロードを経由して、上田駅に到着。その後北陸新幹線はくたか」に乗り、無事帰宅の途に着いたのでした!

 

6. 上信越高原遠征のまとめ

今回は、渋峠・常布の滝・米子大瀑布、の3箇所をまわりました。我ながらよく回ったな、というくらいの移動距離でしたが、いずれも満足のいく内容でした!

でも、この信越高原は、季節を変え、ところを変えればまた違う味わいを見せてくれると思います。また、季節を変えて訪れたいエリアです。

皆さんも、是非この信越高原の魅力に触れてください!間違いなくハズレはありませんよ!

 

最後までご覧頂きありがとうございました!