家族
こんにちは、GreenFielderです! 一時帰国していた1/3に、家族でグランピングに行ってまいりました。行き先は、富士山麓で「富士山の展望台」として有名な杓子山の近傍にある、「杓子山ゲートウェイキャンプ」です。 (ちなみに杓子山からの富士山展望はコチ…
こんにちは、GreenFielderです! 前回記事で家族伊豆・三島旅行の第1日目をお届けしました。 (第1日目の記事はコチラ☟) onedayhike.hatenablog.com 今回は第2日目です! 1. 朝の写真散歩 前日早々に就寝した私は、翌朝の日の出前後の時間帯に周辺を写真…
こんにちは、GreenFielderです! 前回の「其の壱」に続く日本の風景「其の弐」です。今回は伊豆・三島での家族旅行での風景をご紹介したいと思います。 (「其の壱」はコチラ☟) onedayhike.hatenablog.com 今回の一時帰国を受けて、妻が息子に家族企画立案…
こんにちは、GreenFielderです。 これまでもブログの中でちょこちょこ触れてたし、☟の記事を投稿していたのでご存じの方が多いと思いますが。 onedayhike.hatenablog.com 都内の私立中学校の受験時期は2/1〜2/3(遅くとも2/5)くらいまでで完了する訳ですが…
こんにちは、GreenFielderです。 今回は少し真面目に子供の受験について思うところを書いてみたくなり、筆を取りました。 私には現在高3の息子と小6の娘がおり、娘が今まさに中学受験の大詰めを迎えています。 ちなみに息子は中学1年の初期まではアメリカ…
こんにちは、GreenFielderです 息子が9/29で遂に18才となりました。早いもんですね〜。ついこの前までは子供だったのに(親の月並みな感想 笑)。 今や18才は立派な大人。参政権も有れば、一人で契約もできてしまう。犯罪を犯すと実名が出る もう一つ、18才…
こんにちは、GreenFielderです! アメリカ出張を終え帰国した翌日の日曜日。息子の高校部活最後の試合を観戦に行きました。もし出張が長引いていたら見ることができなかった試合です。 息子は、小学校はテニス、中学校は軟式野球、そして高校はハンドボール…
こんにちは、GreenFielderです! つい数日前まで、「上半期ベスト○○!」というお題があったので、時期外れながらも(笑)このお題にあやかって一記事書いてみます! まずこのようなお題が来ると、私の場合、 「上半期ベスト・マウンテン」 か 「上半期ベスト…
こんにちは、GreenFielderです! 写真撮影という趣味について、ふと思うことがあったので記事にしてみます。 最近写真撮影が趣味になった私。 夕食の時間、家族に「写真を撮るのって楽しいんだよ〜」と言ったら、家族から様々な意見が出ました。 妻: 写真撮…
こんにちは、GreenFielderです。 私の小5の娘は中学受験のため、塾に通っています。そして、息抜き(?)に週1〜2回テニススクールにも通っています。 そのテニススクールの帰り道での娘との会話。 「どう、最近算数と理科は手こずってるけど、解法がわかる…