山と写真と毎日と

アラフィフのおっさんが趣味の登山・写真・日常を綴るブログ。

ショート・ショート#14~蛍と星空と~

こんにちは、GreenFielderです!

約2週間前、同僚が言いました。

「この事務所の前の雑木林に蛍がいました!」

またまたぁ~、この辺りに水辺なんてないじゃない、と疑ってましたが、日本側との会議が終わって空が暗くなった平日の夜に、観察しに行ってみました。

そしたら、いたんですね~。しかも結構沢山。

なお、アメリカにいる蛍は以下Wikipedia (英語版しかありません)を見てくださいね!

Photinus pyralis - Wikipedia

私、実は日本で蛍を見たことありません。なので、日本で言うとどの蛍(ゲンジ?ヘイケ?ヒメ?)に近いか、などはコメントできません(笑)

 

翌日私はカメラと三脚を持参し、同じく仕事後に雑木林の中に入っていき撮影を敢行!

蛍撮影1日目の成果。

・・・ちょっとイマイチですよね。。

物足りないので更に翌日も挑戦!

蛍撮影2日目の成果。

撮り方と画像の重ね合わせ方法を変えて、しかも明るめに現像処理しました。

中央奥の木が薄緑色に見えるのは、蛍の光が点滅していた画像を何枚も重ね合わせた結果です。

昔どこかのネイチャー番組で、一つの木に集まり、発行タイミングを同調させて、あたかも「巨大クリスマスツリー」のような状態になる映像をみてたまげたものですが、こんな事務所の前の雑木林で(同調はしないけど)ひとつの木に集まって点滅する様子はちょっと感動でした。

手前にはフワーっと飛んでいた蛍の光も写りこんでくれました。

なお、Wikipedia情報によると、おそらく木に止まってチカチカ点滅していたのがメス、手前や木の周りをフワーっと飛んでいたのがオスなのかな。

そして、その翌日は場所を変えて、今度はアパート近くの雑木林(いつもジョギングするところ)へ。

こちらにも蛍はいました。こちらの方が空を入れやすいので、空も多めにいれて撮影してみます。

蛍撮影3日目の成果#1。

20秒露光×60枚の写真です。星も流れています。そしてこの写真の中から蛍の光が多い右側を切り取ったのがコチラ☟。

上の写真の右側を縦に切り取ったもの。

次に今度はメインを星の「グルグル」に変えて、空多めで撮影(こちらも20秒露光×60枚)。北天に近い方角を撮ったので、グルグルの半径が小さめ。

蛍撮影3日目の成果#2。

蛍が殆ど写っていないように見えますが、実は木の中で点滅していた痕跡はあります。
ちなみに、星とは違って直線的な光線が何本か写っています。皆さんは何本発見できましたか?

答えは「7本」です!

近くに大きな空港が二つあるので、飛行機が多く飛び交っているのです。

 

アメリカにも蛍がいるのは新発見でした。しかも、身近に蛍が沢山いて、こんな「蛍写真」に挑戦できるのも楽しい!

どちらも仄かに光る星と蛍。この二つを組み合わせた面白い写真が撮れたら良いな、と思っているGreenFielderなのでした。

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

ブログランキングに参加しました!*