山と写真と毎日と

アラフィフのおっさんが趣味の登山・写真・日常を綴るブログ。

ペルセウス座流星群の流れ星撮影に挑戦!②

こんにちは、GreenFielderです!

8/9夜にシェナンドーでペルセウス座流星群の流れ星撮影に挑戦した私でしたが、空が曇っていたり、そもそも極大期(流星が最も頻繁に発生する時期)より数日早かったこともあり、あまり大きな成果は得られませんでした。

(①の記事はコチラ☟)

onedayhike.hatenablog.com

なので「もう一度挑戦したい!」と、その機会をうかがっていました。

前回記事でもその前後の日が曇予報であったことは書きましたが、ちょうどその極大期あたりの夜に、北に向かって2時間ほど走ったメリーランド州境付近なら雲が切れそうであるとの予報。

それは8/12(月)の夜で、翌日も仕事ですから無理はできません。でもここで諦めるとなんとなく悔いが残りそう。ということで、月曜日の仕事後に車を走らせました。

その時撮影した写真のTimelaps動画はコチラ☟のインスタグラムからご覧ください。

(インスタグラムのアプリが入っていないと見れないかもしれません)

https://www.instagram.com/reel/C-0d9l7tXJ6/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

多分これを見ても一瞬過ぎてよくわからないと思いますので、以下に写真を幾つか載せておきます。

流星#1

流星#2

流星#3

超広角のレンズで広い視野を撮影していたので、相対的に流れ星が小さくしか写らないのが残念ではありますが、実際には結構大きな流れ星を、一晩に何度も見ることができて、楽しかったです!
また、帰宅後撮った写真を確認して分かったのですけれど、実は小さい流れ星がいっぱい交錯しているエリアがあったんです!

その動画もインスタグラム経由でご覧いただける方は☟のリンクからアクセスして見てみてくださいね!

https://www.instagram.com/reel/C-0e6ZetSWj/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

あと、この時にインターバル撮影した100枚の写真をコンポジットした「星空グルグル写真」も掲載しておきます。ちょうど構図のど真ん中に北極星がくるようにカメラをセットしたので、ほぼまん丸のグルグルができました。これだけでも面白い!

北天グルグル。

ということで、びっくりするような巨大流れ星(火球)は見ることができなかったですが、十分ペルセウス座流星群のイベントを楽しめました!

なお、翌日は眠い目をこすりながらちゃんと仕事はした、という点を申し添えます(笑)

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

ブログランキングに参加しました!*