山と写真と毎日と

アラフィフのおっさんが趣味の登山・写真・日常を綴るブログ。

またまた野川へ。

こんにちは、GreenFielderです!

曇天の土曜日。今日は午後に娘の勉強のお付き合いや年賀状(我が家はまだ紙ベースでやってます)の作り込みをやるので、外をウロウロするなら朝しかない!ということでまたまた野川へ繰り出してきました。

この日もカワセミが主目的でしたが、結果的にはそれ以外の鳥達が主役となりました。

そういう日もあるよね!

 

朝、自転車を飛ばしてまず岡本公園を覗いてみます。

随分と葉が落ちてきましたが、まだモミジの葉は紅葉が美しい。

しかし、朝から何やら調査をしている人が沢山いて、鳥たちの姿は無し。早々に野川へ向かいます。

 

仙川との合流地点のちょい手前に柿の木が有り、そこにはヒヨドリムクドリ

ムクドリ達は美味しそうに(?)柿を啄んでました。

そのまま上流に向かって行くと、カワセミがいました。でも、今日は人の動きに敏感な様子。近くに寄っていくとすぐに逃げてしまいます。。

無理して追わず、近くにたむろしていたスズメたちを激写!

すると、なんとなく聞き覚えのある囀りが聞こえてきました。

ハクセキレイ

今日はプロキャプチャーではない普通の連写機能で鳥達の動きを「キャプチャー」できるか試してみます!

・・・ボケボケ。。

でも、二羽のハクセキレイが近くの空き地に降りてきてくれました。これなら大丈夫でしょう!

・・・でも、あまりに早く歩き回るのでシャッターを押すタイミングが分からない。。

大量のボツ写真を量産しながらも何とか撮れました(汗)

こちらは一緒に歩いていたメス(ですよね?)。付かず離れず二羽で忙しなく歩き回るところが何だか微笑ましい!

ところで今日気付いたのですが、セキレイ類は後ろから追っていくとどんどん歩いて逃げていきやがて飛んでいってしまうのですが、逆に距離を縮めず平行移動で追跡すると逃げません。

きっと彼らは距離を測ってるんですね。でも、平行と見せかけて実は少しずつ距離を詰めるとそこそこの距離までは近付けることが分かりました。

 

さてさて、仲睦まじい二人を邪魔するのは野暮です。そろそろ川の方に視線を向けましょう。

いつもの通り、サギ類が優雅に川の中を歩いて行く中に、また聞いたことのある声で空中をホップしながら飛んでいく物体が!

今度はキセキレイ

限界までトリミングしてもこのくらい。つまり遠すぎる。。

キセキレイを撮影してるところに今度は青い物体が低空飛行で横切りました!これはもうカワセミですね!

・・・しかし、やはり今日は「人見知り」。。

カメラを構えた瞬間に逃げられてしまい、本日のカワセミ写真はこれだけ。。

飛翔を開始したところで咄嗟にシャッターを押したもので、その割にはよく写ってたな、と 笑

 

そうこうしているうちに、あっという間に帰る時間!野鳥撮影って、本当に時間が経つのが早い。

帰り道でも鳥を探しながら。いつもの彼らが殆どですけどね(途中向こう岸で初めて聞く音色の囀りをする小鳥を見つけたのですが、カメラを構える前に逃げられました。。)。

こちらヒヨドリたち。

鳴いている時のヒヨドリの顔がコワイ。。

そして、沿道の住宅の木々から沢山の鳥達の鳴き声。

しかも幾つかの種類の小鳥達が入り混じって木の中を飛び回ってる!少なくともシジュウカラメジロは確認できました。

取り敢えず、いつもは中々撮れないシジュウカラ

んっ?

おっ!

連写機能のおかげで羽を広げて飛翔するシジュウカラを捉えた!いやー、めちゃ嬉しい!

そして、スズメ(ですよね?)が実を食べるシーンも撮れました!

 

割と見かけやすい鳥達ですが、撮影をしながらジーッと観察していると、とても個性があって面白い。

野鳥撮影、病みつきになりそうです 笑

 

*先日の初野川の記事は↓を見てね!

onedayhike.hatenablog.com

 

最後までご覧頂きありがとうございました!