山と写真と毎日と

アラフィフのおっさんが趣味の登山・写真・日常を綴るブログ。

石神井公園を散策。

こんにちは、GreenFielderです!

土曜日の野川に続き、日曜日は娘のテストの送迎がてら、石神井(しゃくじい)公園へ。

これまた「がてら」という割には遠いんですけれどね(笑)

石神井公園って、全国的に読み方が知れ渡っているほど有名ではないと思うのですが、小学校~高校時代に西武池袋沿線に住んでいた私にとっては、「池袋=東京の都心」であり、石神井公園=急行が止まる駅」で、この「しゃくじい」という読み方もおなじみでした。しかし、これまで一度も訪れたことが無い!

石神井公園井の頭公園(こちらはきっと全国メジャーですね!)に並んで野鳥スポットとの情報を得たので、行ってみた次第です。

 

石神井公園はとても大きな公園です。私も今回行くまで分かってませんでしたが、東西に長い公園は、一周するだけでも結構時間が掛かります。

そして、これまた行ってみて分かったのですが、とても良い公園です!

早速、石神井公園散策記をどうぞ。

 

朝、娘をテスト会場で見送ってから、電車で石神井公園駅へ。駅からてくてく歩いていくと、ほどなく公園入口に到着。抜けるような青空!石神井池のボートと奥の木々がいい感じ。

私が入ったのは地図の一番右の端。ここから左端の三宝寺池まで、ぐるっと回ると単に散歩するだけでも30分くらいは掛かりそう。

石神井公園

では早速石神井池沿いを左方向、つまり西に向かって歩きます。

歩き始めて早々、ヒヨドリのけたたましい鳴き声。そして、小型鳥も木の中を忙しなく飛び回ってる。うん、良い感じ。

広場の雰囲気も良いですねー。紅葉が素晴らしい。

朝日が落ち葉に当たって、逆光でも順光でも絵になります。

池には沢山の水鳥達。

この水際で潜りまくってる鳥さんは?

カイツブリ、でしょうか?私にとっては初めて見る鳥。

さて、更に西に向かって歩きます。

ずーっと石神井池が続きますが、途中木立に沢山の小鳥達。目で追う限り、シジュウカラメジロ、そしてエナガっぽい小鳥(見たことないので多分・・)の混合です。

ちょこまか動き回る彼らを何とか撮る!

シジュウカラが上手く撮れました!

これは、、遠過ぎて何だかよく分からないですね。おそらくメジロ。。

これは、私の限られた知識によると、エナガでは?この子はネット上に可愛い写真が多くて、自分でも良い感じの顔アップが撮りたいと思ってる小鳥の一つです。

たまたま撮れた飛翔シーン。

・・・まあ、枝の向こうで何だか分からないですね 笑

そして、更にキンクロハジロとかを写真に収めて、漸く道路を渡って三宝寺池側に入ります。ここまでで既に30分以上経過。

キンちゃんに睨まれてます。。何だかマンガのような睨み顔 笑

 

さて、漸く三宝寺池です。

見上げると、ヒヨドリがお食事中。

そして、沼地を通る木道に入ると、早速バズーカレンズの方々が一点を狙ってカメラを構えています。なんと分かりやすい!

そのカメラの先には、、

やはりヤツはいました。しかも、結構近くの枝に止まってくれてます。

ここで早速プロキャプチャーを使ってみたのですが、、カワセミのプロキャプチャー写真は次の記事にGIFで載せてみたいと思います。

今回は、歩いてみて感じた素敵な石神井公園をお伝えすることに集中します。

 

カワセミ撮影の後、更に三宝寺池の周りを歩いてみます。

すぐに枯葦の中に小鳥がいるのを発見、鳴き声が特徴的で、見た目もいつもの鳥達とは違います。

・・・見えます? 私には判別が難しいのですが、なんとなくアオジっていう鳥でしょうか?

 

一旦池を離れて気になった階段を登ってみます。

なんか良い雰囲気でしょ?気になりますよね!

そして、階段を登って行くと、辺り一面の落ち葉が朝日に光ってなんとも素敵な雰囲気!

落ち葉を切り取っても素敵!

階段の落ち葉も和紙や着物の模様みたい!

いやー、石神井公園、だいぶ気に入りましたよ!

更に奥にはこんな感じの広場も。

更に、こんなしっとりとした場所も!ここはかなり良い雰囲気で気に入りました。

縦構図でも。

こんな華やかな感じもあったり。それにしても日差しの光量で随分と雰囲気が変わるものですね。また一つ発見です。

紅葉と落ち葉に満足して、再び池周回路に戻ります。対岸のメタセコイヤのオレンジ色と、

手前の岸の紅葉。

更に池の周りを回ります。実に様々な水鳥達がいます。

そして、再びカワセミの木道」(勝手に命名でプロキャプチャーでカワセミ飛翔撮影をトライ!

その後、お迎えの時間に近付いているのに気付き、慌てて駅に走るのでした。お粗末。。

 

ということで、次の記事でカワセミGIF画像と、カワセミに関する「気付き」を書きたいと思います!

 

最後までご覧頂きありがとうございました!