山と写真と毎日と

アラフィフのおっさんが趣味の登山・写真・日常を綴るブログ。

e-Taxの確定申告で思わぬ収入(?)その使い道は。。

こんにちは、GreenFielderです!

先日、2022年分の確定申告をしました。

私は会社員なので、通常は社内の年末調整手続きで終わってしまうことが多いのですが、昨年は入院・通院などを経験して医療費が嵩んだので、久しぶりに確定申告をしたのです。

(ちなみに、私の入院・通院絡みの記事はこちら↓)

onedayhike.hatenablog.com

onedayhike.hatenablog.com

ちなみに前回確定申告をしたのは、会社の年末調整で基礎控除の手続きを誤り、やむなく確定申告をした時でした。当時はわざわざ税務署に行って書類手続きをする必要があり面倒でした。

今回は、初めてマイナンバーカードと連携して"e-Tax"という電子申請システムを活用してみましたが、これがもう楽チン!いちいちマイナンバーカードをスマホにかざしてログインするのは手間ですが、それでも自宅で隙間時間に作業できて、しかもマイナンバーカードと健康保険がデータ連携していて、自動的に医療費を集約してくれる(家族のカードも紐付けると家庭の全医療費を集約してくれる!)ので、過去の領収書を漁る必要もなく、チョー簡単です!

(既に多くの方がe-Taxシステムを使っているとは思いつつ、為念Websiteはこちら↓)

www.e-tax.nta.go.jp

なお、「チョー簡単」と言いつつ、若干冗長な感じはします。前述の「作業ステップ毎のマイナンバーカード・ログイン」に加え、「申請内容を何度も確認してくる」「何故か沢山ページが立ち上がってきてどのページで作業したか分からなくなってくる」といったところがありました。でも、これらは官公庁故の厳しい情報セキュリティと高齢者にも配慮したシステム設計であるが故と思われ、これら冗長性を差し引いても税務署に足を運んで書類を作るよりは遥かに作業が簡単であることは間違いありません。

申請手続きに1時間、そして申請したあとはマイナポータルから税務署の処理状況が通知されてきて、トラッキングもタイムリー。約2週間後には還付金が指定口座に入金されました。その額ウン万円、思わぬ収入(?)です。

*元々収入から引かれていた税金の還付なので、「新たな収入」ではありません。

 

さて、このキャッシュ、どう使おうか・・・。

 

手堅くいくなら貯蓄や投資に回すのでしょうが、ついつい「趣味の充実への原資」という方向に頭が向かってしまいます(笑)

とすると、やはり以下の記事で紹介した新たなギア・ツールの購入ということになりますね(ニヤリ)

onedayhike.hatenablog.com

onedayhike.hatenablog.com

 

登山中行動効率向上計画は一部進捗してしまっております。進捗とは、

①カメラ・ホルスターの「こじり」を解決!

以前の記事で、ばったもんのカメラ・ホルスターのこじりがストレス、と書きましたが、山行中のトライ&エラーで解決策を見出しました!それは、「カメラ取り出し時に押し込むロック解除ピンを押し込みながらカメラを装着し直す」です!

・・・極めてアナログな解決策ですが、いや、いいんです、これで。少なくともこの方法ならストレスを感じなくなりましたので(笑)

やはりPeakDesignのヤツは高過ぎて。。

②三脚

こちらはもう買っちゃいました(笑)

先の記事に書いた、VelbonのUT-3AR。これ、本当にコンパクトで軽い!しかも、セッティングやカメラ調整も楽チン!これは良い買い物をしました。

③アイゼンは一旦保留決定

先日記事を書いたときは7000円弱だったストラップ式も、購入を検討していたセミワンタッチ式もえらく値上がりしてました。これは昨今のインフレによるものなのか、単にシーズンが終わりかけで生産量が縮小しているからなのか分かりませんが、ストラップ式の着脱に慣れてきたこともあり、敢えて今買い替える必要は無いかな、と。

 

あとは「写真品質向上」計画絡みですが、こちら、先日の記事にも書いた通り、「PureRAW」はもう購入ほぼ確定です(まだ試用期間中)。

あとは超望遠レンズorテレコンですが、未だに悩み中。でも、今回の「思わぬ収入」を元手にして購入を決断しようかなぁ。。

 

貧乏性で、高額の買い物にいちいち躊躇する私なのでした(苦笑)

 

最後までご覧頂きありがとうございました!