山と写真と毎日と

アラフィフのおっさんが趣味の登山・写真・日常を綴るブログ。

鳥種間違いは野鳥初心者あるある?

こんにちは、GreenFielderです!

私、当ブログを始める前から登山系SNSのYAMAPを使っていました(今も使っています)。

そして、このブログを通じて知り合った方の中にはYAMAPをされている方もいて、はてブロで繋がった後、YAMAPでも繋がった方がいらっしゃいます(その逆は今のところ有りません 笑)。

私のYAMAPでのレポは、最初は真面目に(?)山行記録として、登り初めから下山までの道程をひたすら写真で記録してレポートしていくスタイルでしたが、最近カメラを新調し、山道でのちょっと良い風景や山で出会った野鳥などの生き物達を撮るようになり、かなりレポの内容が変わってきてしまいました 笑

もし私のYAMAPレポに興味がある方は、「GreenFielder」「YAMAP」で検索すると出てきますのでご覧ください(なんとも不親切・・)。

さて、前置きが長くなりましたが、大晦日鎌倉アルプスを歩いた際のレポをYAMAPに投稿した際、山で出会った鳥達も紹介したのですが、その中で鳥種間違いを犯してしまいました。

私のYAMAPレポを暖かく見守ってくださっている方から、「そんな鳥もいたんですねー」というコメントを頂いたものの、後から間違いに気付き、「お詫びと訂正」メモを投稿しました 笑

その間違いとは・・・

その時アップした写真は↓です。

野鳥初心者の私は、「これはスズメじゃないよなー、目のところの黒い線があるから、きっとモズでしょ!」と思い、そのようにレポに記載したのですが、後日水元公園でホンモノのモズを見て、大いに違和感を覚えたのです。

「あの時の鳥は、モズじゃなくない?」

ちなみに「ホンモノのモズ」は↓

ちなみに、スズメは↓

・・・こうやって並べてみれば違いは一目瞭然なのですが、いかんせん野鳥初心者の私は鳥種の知識が乏しく判別が難しいわけです。

で、「違うな」と感じた後、ネットで色々調べてみた結果、何とかそれらしい鳥の写真を見つけられたのです!

答えは「ホオジロ」。

間違えはしましたが、新たな野鳥を発見できた(出来ていた?)のはとても嬉しい!

 

ところで、鳥種間違いって「野鳥初心者あるある」でしょうかね?

例えば、水元公園で撮影した↓の鳥。

鳥種が全く分からずネットを見たら、ほぼ同じ鳥の写真に「ニシオジロビタキ」というハッシュタグの付いたツイッターを見ました。でも「ニシオジロビタキ」で調べて出て来た鳥とはちょっと違う・・・。ということで、先日の記事で「この鳥の名前を教えてください!」とお願いしたところ、すぐにバシッと回答を頂けました(ジョウビタキのメス)!

onedayhike.hatenablog.com

ということで、「誰にでも間違いはある」とホッとすると同時に、今後は勝手に命名せず「分からないので教えて!」と言うことにしました 笑

 

鳥種が分からないくらい、見ることができた野鳥たちの数が増えてきた、ということで。引き続き、街中でも、山の中でも、耳をダンボに、目を皿のようにして、野鳥達を見つけていきたいと思います。

そうそう、今朝出勤のため都内の団地である自宅を出たら、団地の植樹にエナガがいました!手に大きなゴミ袋を持ったまま、「チュルル」という囀りの方向に足が向かっていき、見上げたら数羽のエナガが忙しそうに飛び回ってました。

前の記事の「下山橋のカワセミ」と同じく嬉しい発見でした!

これも、以前にエナガの声を聞いていたから気付けたもの。個々の鳥達の特性を知れば知るほど野鳥観察が楽しくなる。もう完全に「鳥沼」にハマっております 笑

 

最後までご覧頂きありがとうございました!