山と写真と毎日と

アラフィフのおっさんが趣味の登山・写真・日常を綴るブログ。

滝子山に登ってきました。その②

こんにちは、GreenFielderです。

昨日の滝子山登山(写真撮影訓練?)の模様の続きです!

今回はいよいよ沢写真を撮りまくるところから!

 

【すみ沢〜山頂】

一旦尾根道に入った後に、再び沢沿いの道になります。この沢は「すみ沢」という名前です(後から調べた 汗)。

この沢がすごい急流で、長秒写真が綺麗に撮れそう!

私は、まず三脚Amazonで買っためちゃ重いヤツ)を取り出してカメラをセット(ザック・カメラ・ホルスターとアタッチメントが違うのでいちいち取り換える)。更に、NDフィルターをカメラに装着

そして、沢エリアを抜けるまでは、このカメラ付き三脚を片手に持って登っていきます。

 

まず一箇所目。

良さそうなアングルに三脚をセット、シャッター優先で1秒にセットし、画角を適当に決めて半押しフォーカスしてシャッターを押し込む

・・しかし、カメラは撮影してくれません。。

どうもシャッター優先だとオートフォーカスが機能してくれないようなので、マニュアルフォーカスに切り替え

電子ファインダーが無いカメラなので極めてピントを合わせづらいのですが、とりあえず合わせたことにして、まず一枚。

うん、水の流れが綺麗。

露出も良さそう。

でも、なんかごちゃごちゃしてる感がある

ちょっとズームして、角度を調節して、、

うん、いい感じ(と思う)。

では、少し上流へ。

かなり暗いけど、雰囲気は出てる。

でもこれももう少し沢を切り取りたいよね。

いい感じ!しかも真ん中の岩の「照り」が目立ってワンポイントに!

まあ暗すぎるところは後でRAW現像で調整かな。

さて、お次。

今度は初めからかなり寄ってみた!

更に寄ると、、

もっと良いね!

でも相変わらず暗すぎる?

なら露出を調整して、、

うん、良い感じ!

 

ということで、写真撮りながら上流に上がっていきます。

そうすると、

こんなのとか、

こんなのとか、

こんなのが撮れました!

楽しすぎで時間を忘れて撮影に没頭していたら、あっという間に11時!

先を急がねば!

 

どんどん登っていくと、登山道が沢の支流に入っていきます。

そして最後は小川のような感じに。水が透明過ぎる

その後防火帯のような開けた尾根を歩きます。

穏やかそうに見えて、結構勾配も有り、かなりバテてきました。。

そして、遂に山頂直下の岩場を登っていくと、、

山頂!

三ツ峠山の向こうに堂々とした富士のたたずまい。

そして反対方向には、、

小金沢連嶺!中央奥に見える一番高いのが黒岳かな?右には雁ヶ腹摺山も。

少し西の方角には、、

金峰山五丈岩も見える!

そして南東方向には、、

丹沢最高峰の蛭ヶ岳

 

ということで、前回見ることができなかった山頂からの眺望もバッチリでした!

 

さて、山頂で昼食休憩をしていたら、途中で追い抜いた謎の(?)老人が到着。

そしてここから謎の会話が始まるのでした。。

 

ということで、その老人との会話は次回にお話しします!

最後までご覧頂きありがとうございました!